fc2ブログ

【プリコネR】いまさら新米岸くんになった人の1週間プレイレポート

プリコネ
▲孵化して初めて見たものを母親と思い込む雛鳥の図

今回は『プリンセスコネクト!Re:Dive』のお話。

アニメ面白かったですね!
面白かったし石配布もあったからついインストールしちゃいましたね!
ヤバイですね!

というわけで1週間ほどプレイした覚え書きです。


スポンサーリンク



アニメ13話の余韻に浸っていたところ、TLに流れて来たるは石5000個の配布告知。
他にもちょくちょく配布があったようで、公式曰く「今始めると13800個だゾ!」
そしてちょうど最高レア確率2倍のフェスが開催中。

俺「んじゃ始めるなら今しか無いな!」

インストール先はiPad mini(2018)。
デレステやポケマスを遊んでいるのと同じ端末です。
これで3つめのソシャゲだな!

とりあえずフェス終了まで時間も無かったので、チュートリアルは飛ばすことに。
だが、長期運営ソシャゲを新規で始めた時特有のクソデカロードが筆者を襲う。
このロード量でリセマラをするのはちょっと厳しいので、とりあえず配布された92連分の石を全投しても当たりっぽいのが出なかったらやり直し、という方針で行くことに。

チュートリアル中の☆3確定ガチャではニノンをゲット。
良いのか悪いのか分からないがとりあえず流して本命のフェス。

なんと20連目で「コッコロ(プリンセスフォーム)」を入手。
非ピックアップのフェス限。
サポートに優れたキャラのようだが、残りの石は後々に天井するのに使えばいいし、もうこれでいいや。

そこからなんとなくやる気が出ず、10日ほどログボだけもらって放置する日々が続いていました。
(確かデレステのライブカーニバルが主な理由だったと思います)
開催中のイベント(七夕のやつ)が終了するまであと2日というところで突然プレイを開始。

スタミナが980ぐらいあったので、まずはメインクエストを進めることに。
確か、ある程度進めないとイベントがプレイできなかったはず。

しかしマップ4辺りから詰まり始め、真剣に攻略を考えないといけないことに。

何がきついかって、レベルキャップがきつい…!
このゲーム、プレイヤーレベル(グラブルで言うところのランク?)の分までしかキャラのレベルを上げることができないのである。
つまり、新規がストーリーを見るためにメインクエストを進めようとしても、敵が強くて勝てない。
レベル上げをしようにもPレベルが足りないので上げられない。
敵が弱い序盤でレベル上げをしてもしょぼい装備しか手に入らない。装備にもレベル制限がある。
育成に役立つ各種コンテンツも、ある程度メインを進めないと利用できない。

…と、なかなか新規にお優しくないことになっています。
そういった事情もあって「盆栽ゲー」と呼ばれているとかいないとか。

救済要素として、キャンペーンで第一部のストーリーを全部見られるようになっています。
ただし最終局面のみ正規で進めないとダメっぽいという話を聞いているので、結局は育てながら進めるしかないのですが。

もっと強いキャラがいっぱいいればいいんですが、最初のガチャを20連で撤退したツケが回ってきている感じですね。
手札がなんか少ない。
☆3はおろか、☆2すらあんまりいない。
…まあ次のフェス辺りで天井まで引くぐらい回せばいいか。
このままだとキャルが真の仲間になりそうだ。

浮気星

そんなこんなでイベントに入場できるぐらいまでは育ったので、大量のスタミナとイベントチケットを注いでドンパッチみたいなボス↑を30回ぐらいしばき(ノーマルは余裕で倒せる。ハードは無理ゲ)、ボックスガチャの引きも良かったので、とりあえずアンナ(サマー)は入手。
その後、同時にメモリーピースがあったエリコを復刻枠と勘違いして(だって水着みたいな服装だったから…)キャラ交換するガバを発動してしまう。

イベント終了後はメインを進めたり、各種コンテンツに挑んだりしながら、現在はLV50、メインはマップ7の途中まで進んでいます。

飛ばしていたストーリーも3章まで見ました。
確か正規の開放が4章の途中だったはずなので。

アニメとはだいぶ違う展開で、初っ端からなんか俺の知らん奴らが揉めてましたね。
地雷で馬車を爆破だとか、戦争の危機だとか、アニメよりシリアス分多めです。
男キャラも普通にいるんならガチャに入れればいいのに(ゲームコンセプト崩壊)

おそらくシリアスなストーリーを本編に集中させて、ネタ的な展開はイベントやキャラ個別などの断章でやるという方針なのでしょう。

感想として書くことはこれぐらいですかねぇ。
アリーナ(バトルアリーナの方)は1万位ぐらいが壁になってるとか、ダンジョンハードがまだギリ無理だとか、ギルドハウスのUIがまんまデレステだとか色々ありますが、とりあえず今のメインメンバー紹介でもして閉めようと思います。

前述の通りほとんどガチャを回していないので、基本☆1とか☆2です。
熟練の岸くん目線だとそうとう頓珍漢なことを言っていると思いますがお許しください()

●ペコリーヌ

チュートリアルで加入するカービィの擬人化剣士。
アニメではメインヒロインでしたね。
ゲームの方では、3章の時点だとあまり出番がありませんが…

性能的には耐久力に優れた壁役。ポケモンマスターズで言うところのメイちゃん。
…なのですが、実感としては戦力差があると飯を食ってる間に死んでしまう印象。
おそらく彼女が序盤をしのげるかどうかが、攻略見込みのボーダーなのでしょう。

重要キャラっぽいので、星を上げるべくメモリーピースを優先的に集めてます。

●レイ

おそらくガチャで加入したと思われる☆1の渋谷凛剣士。
上述のペコリーヌが脆い問題から、前衛がもう1人欲しいと思い起用。
しかしペコが育ってくると今度はレイの方の耐久の無さが目立ってきた。
要検討枠かも。

性能的には絡め手をあまり使わない、物理攻撃に優れた前衛というところ。
独自の動きとしてはカウンターがあるものの、そんなことしてる暇があったら攻撃してほしい。

●ニノン

チュートリアルの☆3確定ガチャで引いたエセ外人

範囲攻撃が得意な中衛。
実際あまり強い感じはしないのですが、腐っても☆3のステータスなので、きっと見えにくい部分で貢献してくれているのでしょう。

…それしか言うことがねえ。

●コッコロ(プリンセス)

みんなのママ、コッコロのスーパーなんとか人的なやつ。
このプリンセスフォームという形態、第2部の要素で実質ネタバレらしいんですよね()

フェス20連で引き当てた手持ち最強のヒーラー。
全体リジェネ効果に攻撃力アップが付いて明らかに強い。

調子に乗ってサポート枠にセットしたりしてますが、レベル50なのでたぶんお察し。

途中でキャルをメインから抜いてしまったので「ぶっ頃します」が聞けなくてつらい。

●ナナカ

おそらくガチャで加入したと思われる☆2のオタサーの姫魔道士。
手持ちの後衛の中では一番火力がありそうだったので起用。

強力なUBで敵の体力を一気に削ってくれるパーティの主砲。
ただ、HPの一番高い(割合?)敵を狙うという特性のため後ろの敵に当ててしまい、味方と連携が取れていない疑惑。
特にゴーレム系とか亀とかがいつまでも倒せなくて苦戦する。

ごく最近水着verが実装され、不覚にも可愛いと思ってしまった。
どうも恒常らしいので、もしサプチケかなんかに追加されたら課金するかも。
あ、筆者は今のところ初期投資とかはやっておらず無課金です。

以下パーティから外れたメインキャラ達。

●キャル

アニメでは常識人枠を担当していましたね。
しかし彼女は敵の放ったスパイであり、いずれ裏切る運命にあるようです。(字幕風)
どうやらガチめの虐待を受けてきた過去があるようで、今後の動きが気になるキャラ。

ナナカに枠を取られた。
しかし前述の通りあちらはちょっとクセがあるので、前の敵を狙ってほしいシチュエーションだと出番があるかもしれない。

次のフェスがプリンセスフォームの彼女であれば、たぶん引くことになるのでしょう。
それまで変なガチャを回したりしなければ天井分の石も貯まるはず。
無駄遣い厳禁!

●ユイ

本編の一応メインヒロインらしき人物。
「騎士クン」とは彼女にとっての主人公。

プリコロに枠を取られた。
全体回復は一見必須のような気配がするけども、回復量が足りておらず、被ダメが集中しがちなこのゲームだとあまり役に立っていない。
そもそもUBが発動する頃には立て直し不可能になっていることも多い。
ということで、いまいち使いづらい印象。

…そういう要素を差し引いても強いプリコロが異常なのでは?

終わり。

他の記事はこちらからどうぞ。



スポンサーリンク



関連記事・広告

コメント

非公開コメント