fc2ブログ

【FEH】月額950円のフェーパスを年間7600円で利用する方法

IMG_20200205_151040.jpg
FEHで2/6からサービス開始される「フェーパス」
すでに高いだの安いだの悪どいだの様々な意見が飛び交っていますが、目玉特典の「神装英雄」については、価格をある程度抑えられる抜け道が存在します。
今回はその方法と、フェーパスそのものの概要について紹介します。
※2/6
配信開始および公式サイトが公開されたので、追記を行いました。

スポンサーリンク



フェーパス公式サイト
https://fehpass.fire-emblem-heroes.com/ja/

フェーパスの概要・特典

神装英雄

毎月2回、特定キャラの神装英雄、いわゆる「スキン」が配布されます。
この際、キャラそのものも1人ずつ入手できます。

一度神装英雄になると同一キャラ(肩書きも同じもの)全てに適用され、イラストや台詞などが新しいものになります。
また、全ステータスが+2されます。
解除して元のスキンに戻すことも可能です。この際、全ステータス+2は適用されたままになります。

神装英雄は配信期間を過ぎると入手できなくなりますが、後から個別に購入することも可能です。
(購入にはフェーパスへの加入が必要になります)

初回は2/6~2/24がリン(通常)2/25~3/9がティアモ(通常)となっており、この事から、毎月「5限1人+低レア1人」の組み合わせで配信されるのではないかといわれています。
3月以降は原則10日と25日に配信開始されます。

ステータスについて少し補足。

今回のリンを例にとってみると、元々の基準値は37/28/37/26/29 合計157で、HPと守備は得意時に4上がります。
ここに神装英雄の+2が加わると39/30/39/28/31 合計167となり、さらに初期の歩行なので神竜の花を5回余分に使えます。
これを加味すると実質的な基準値は40/31/40/29/32 合計172合計値だけなら現在の歩行剣と同じ値となります。
スキル構成によっては今でも通用するかも。

同様に、ティアモも157→167と現在の飛行槍と同じ水準になります。

ただし、弓と暗器に関しては更にインフレが入っているため、合計+10しても追いつけません。残念。

フェーパス限定ミッション

神装英雄の登場に合わせて、月2回配信されるミッション。
フェーパス加入時のみ報酬を受け取ることが可能で、フェーちゃんねるの画面ではオーブ5、異界の紙片120、錬成雫35、聖杯50、飛空石120が確認できます。
ただし、これらの報酬は回によって変化する可能性もあるので注意。

絆の契り枠拡大

通常1人限定の「召喚師との絆の契り」の枠を、3人まで拡大できます。
嫁が2人以上いる人には朗報。
また、契りによるステータス増加を3人が得られるため、単純に戦力強化にもなります。

ターン巻き戻し

そのターンの開始時、または1つ前のターンに巻き戻せます。
一度のマップで何回でも使用可能。
大英雄戦などでも使用できますが、コロシアムと飛空城ではもちろん使用禁止。

連続おまかせ機能

スタミナ上限までの回数をセットして、その回数分連続でオートバトルする機能。
「修練の塔」「戦渦の連戦」「想いを集めて」でのみ使用できます。
戦渦での全滅時、控え部隊も自動で選択されます。
※ミッション進捗画面を飛ばせるかどうかは不明

※追記:フェーパスの有無に関係無く、飛ばせるようになりました。

価格

月々950円。

※追記:自動更新と途中解約について

有効期間が24時間以下になると自動更新されます。
途中解約した場合、購入から1か月の間までは有効となります。

フェーパスの年間価格を安くする方法

公式に問い合わせをされた方がおり、ツイッターでこのような報告をされています。

内容をまとめると次のようになります。

●神装英雄を後から購入する場合の価格は1人につき610円。フェーパスでの配信を含めて複数購入は不可
●フェーパス限定ミッションは未加入でも進行できるが、報酬を受け取れるのは加入時のみ
●契りの2、3人目は退会した場合効果が無くなり、再加入すると復活
●フェーパスの有効期間は「入会日から1か月」自動更新制で、ユーザーの任意で退会可能
加入中に配信された神装英雄はすべて受け取れる配信日は原則、毎月10日と25日。ミッションも同様

つまり、こうだ。

1. 2月1人目と3月1人目の配信期間に重なるタイミング(つまり2/11 16:00~2/25 15:59の間)にフェーパスに加入。
2. すると、3/10配信分の神装英雄とミッション報酬を受け取れる
3. 全て受け取ったら、自動更新される前に退会
4. 3月2人目と4月2人目の配信期間に重なるタイミング(つまり3/26 16:00~4/10 15:59の間)にフェーパスに再加入。
5. 2.と同様に4/25配信分を受け取り、3.と同様に自動更新前に退会
6. 5/11 16:00~5/25 15:59の間に(以下略)

※追記:
退会しても購入後1か月までは有効となるため、購入したら即退会でOKです。

雑にまとめると、2/11→3/26→5/11→6/26…というサイクルで、3人受け取ったら退会。
(日付の更新が16:00ということを忘れないように)
神装英雄のみが目当てなら、この繰り返しで費用を安く抑えられます。
1か月分の費用で1.5か月分の特典を受け取れるため、都合8か月分、7600円で1年間利用できることになります。
自動更新の12か月分11400円と比べると、年間で3800円浮きます。

※追記:
有効期間が24時間を切ると自動更新されてしまうため、即退会を推奨。
ギリギリまで加入しておきたい場合はもう1日余分に待った方がいいでしょう。

というか、この手の課金誘導サービスで、通常の9000円・オーブ143個に対して11400円でオーブ120個+特典という価格自体、だいぶ強気設定なんですよね。
7600円であれば、通常の9000円143個とほぼ同じ単価になるので、妥当なラインでしょう。
最初から1.5か月サイクルを織り込んだ価格設定のような気がします。

注意点としては、その他の特典(契りや巻き戻しなど)については、加入中でしか受けられません
それらの機能が目当ての人は、自動更新にするのが無難でしょう。
また、入退会のタイミングを間違えたりして配信を受け取れなかった場合、一切の補填は無いものと思いましょう。当たり前だよなぁ?

念のため。

神装英雄およびミッション配信期間については、公式発表、またユーザーが公式に問い合わせをし、回答を得たものです。
ですので、加入時期によって特典の内容に差が出るのは「仕様です」。
ユーザーはそれらの仕様に従い、納得した上で課金をします。
当記事の内容は、決して不正行為ではありません。

以上。

他の記事はこちらからどうぞ。



スポンサーリンク



関連記事・広告

コメント

非公開コメント

No title

パス買った時点で1か月続く=11日(26日)購入→即退会してOK
って認識だったんですけど違うんでしょうか

Re: No title

> パス買った時点で1か月続く=11日(26日)購入→即退会してOK
> って認識だったんですけど違うんでしょうか

その辺はまだ不明ですね。時間が経てば判明するでしょう