【PS4】英雄伝説 閃の軌跡Ⅳ プレイ日記&感想(2)

マ ッ キ ー 爆 誕
ブログのこと考えずに先へ先へ進んでしまったので、早速「初見」の文字が消えた()
スポンサーリンク
前→http://gn-note.com/blog-entry-241.html

前回より視点が移動。
安否が不明だったユウナ達です。
幸せな夢を数日間見続けるというどこかで見たような展開。
今回は幻術ではなく、普通に昏睡状態でした。

目覚めると2週間が経っており(ロイドパートの時間軸と同じだ)、どこかの部屋で寝かされていました。
そこは魔女の隠れ里《エリン》。
前作ラストの後、エマとローゼリアがⅦ組全員を脱出させたのでした。
しかしリィンと、巻き添えでセリーヌが《地精》に連れ去られてしまったほか、外で戦っていたランディがこれまた巻き添えでⅦ組側に飛ばされてきていました。
また、ミュゼがさっさと1人でどこかへ脱出してしまい、行方知れずとなっています。
(他の協力者達はトマスの術で脱出)

とりあえず起きれるようになったって事で皆の様子を見に行きます。
しかし皆気落ちしており、特にラウラ、ユーシス、アリサのダメージがひどい。
ユウナ達と話して少し立ち直りましたが、もうね…。
一方マキアスは「マッキー」のあだ名を拝命していた。

そんな中、クルトの名推理でリィンがオズボーンの息子である事実を知ったユウナは怒りに震えます。
全員を呼び出し、いま誰よりも苦しんでいるであろうリィンを必ず連れて帰るべきだと皆を焚き付けます。
クルトとアルティナもその想いに応え、再び動き出す時が来ました。

一方、地精の本拠地では。
鎖に繋がれたリィンが完全に我を忘れていました。
暴れる度にセリーヌが落ち着かせていますが、その様はクロウが呆れ果てるほど、見る影も無いことに。
お前の名前を取り戻せ…!

早速出発といきたいところですが2週間の昏睡で体力が落ちてるってことで、とりあえず旧Ⅶ組を先に行かせて、自分達はランディのサポートの下《サングラール迷宮》なる場所で鍛え直すことに。
前作ラスト時は50を超えてたレベルが28まで落ちてて、さらにオーダーが弱体化したりしてます。オーダーの方は調整だろとか言うな
また、クオーツ類は当然のように没収済み。

前作では操作する機会が無かったランディですが、なかなか使いやすい性能を持っています。
CP自己回復の「ウォークライ」が強い。
たぶんスポット参戦だと思われ、マスタークオーツこそ外せませんが他は自由に組み替えられます。

迷宮を最奥まで進むと、試練としてローゼリアと戦闘。
HPを一定以下に減らすとクリアですが、APを得るには直後に撃ってくるSクラフトに耐える必要があります。
無敵も身代わりマペットも無効とかひどい。

やったぜ。(投稿者:魔女の長)
1日目の特訓の後は風呂タイム。
混浴…! 乳揉み(同性)…!
そんな感じで数日間特訓を続けた結果みごとレベル50まで回復。そんなばかな。

ここからの行動ですが、各地に出現した7か所の《特異点》に《楔》を打ち込めば《地精》の本拠地を割り出せるかもしれないらしい。
里の人達が用意してくれた旅装束に着替えて、まずは《サザーラント州》へ出発です。
人物紹介
●ユウナ
『Ⅲ』以降の新参組の主人公っぽい感じ。
ヒロインかというと割とそうでもなかった。
本来は明るい性格なのだろうが、ストーリー的に険しい表情が多い子。
クロスベル出身で、第Ⅱ分校に入るにあたって色々あったらしい。帝国の闇は深い。
●クルト
池面
●アルティナ
実質メインヒロイン かわいい チノちゃん
だいぶ感情豊かになったけど、本人はクールでいたいらしい。
ググってドヤ顔したりする。
かわいい よーいドン
●ランディ
『零』から登場しているキャラ。ラニキ。
ロイドもリィンもこの人にだいぶお世話になった。
最近はティオすけとセット扱いなことが多い?
次→http://gn-note.com/blog-entry-244.html
スポンサーリンク
関連記事・広告
コメント