fc2ブログ

【ポケモン最新作】Switch『Let's Go! ピカチュウ』『Let's Go! イーブイ』現在判明した要素まとめ

ポケモン_ピカブイパッケ2


Nintendo Switchで『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』が発売決定しました。

公式サイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/

発売日は11月16日で、価格は5980円(税別)。
現在判明している要素をまとめました。

スポンサーリンク



公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=q9xb-DCHXUM



『ポケットモンスター ピカチュウ』をベースに、遊び方やシナリオを再構築
オーキド博士とロケット団の存在は確認
サントアンヌ号やシルフカンパニーのような場所でのバトルシーンがある

シンボルエンカウントで野生ポケモンと遭遇
バトルはせず、GOのような形で捕まえる
トレーナーとのバトルは従来通りある

ポケモンGOと連動
GOで捕まえたポケモンを送れるほか、GO側にも何かが起こる
3DSシリーズとの連動は無し?

バージョンによって出現するポケモンの種類や出現率が異なる
通信交換や通信対戦はあるが、オンライン要素は無い
6/1追記:
オンラインでの対戦や交換は存在する模様。
ただし、バトルスポットやGTS、ミラクル交換といった機能ではなく、もっとシンプルになる予定。
(ファミ通.comより)

Joy-Con1本で操作
Joy-Con2本を使って、ソフト1本で2人協力プレイが可能。捕獲やトレーナー戦で有利になる

登場するポケモンは基本的には第1世代の151匹と、それらの「アローラのすがた」のみ
今までにはいなかった、まったく新しいポケモンも登場するらしい?

『ピカチュウ』ではピカチュウが、『イーブイ』ではイーブイが相棒になる
常に連れ歩く
相棒のピカチュウとイーブイは進化できない
野生のピカチュウやイーブイも登場。それらは進化できる
相棒ポケモンの着せ替えができる

他のポケモンも連れ歩くことができる
イワークのような大型ポケモンには乗ることもできる

主人公は男女いずれかを選択できる
ビジュアルは固定?

専用デバイス「モンスターボールPlus」を同時発売。4980円(税別)
コントローラーとして使用できるほか、ポケモンを連れ出せる連動要素がある
また、「Pokemon GO Plus」としても使用できる

2019年後半発売に向けて完全新作を開発中
携帯要素を重視した作品になるらしい



スポンサーリンク



関連記事・広告

コメント

非公開コメント