【VCクリスタル】ベストなポケギア編成を考えてみる
金銀クリスタルのポケギアには10件まで電話番号を登録できます。
このうち「おかあさん」と「ウツギはかせ」は固定なので残り8枠を選ぶことになるのですが、
トレーナーの中にはアイテムをくれる・大量発生を教えてくれるなどの特殊能力(?)を持った者がいます。
今回はポケギアに登録する8人、すなわちポケギア編成について考えてみたいと思います。
なおクリスタル版が前提です。
スポンサーリンク
まず、選択肢に入りそうなトレーナーを並べてみる。
名前 | 肩書き | 場所 | アイテム等 | 備考 |
タケノリ | カラテおう | 45番道路 | ポイントアップ | 時間帯ごと?にこちらから電話をかけていると、何日かに1回くれる 貰えるのは昼間のみ |
ミズホ | ピクニックガール | 34番道路 | リーフのいし | |
マナブ | じゅくがえり | 35番道路 | ほのおのいし | |
リカ | ミニスカート | 38番道路 | かみなりのいし | |
ミノル | つりびと | 42番道路 | みずのいし | |
メグミ | だいすきクラブ | しぜんこうえん | きんのたま | マリルを連れている場合のみ登録可 |
ミエハル | だいすきクラブ | 39番道路 | きんのたま | ピカチュウを連れている場合のみ登録可 |
エイジ | とりつかい | 27番道路 | ほしのすな ほしのかけら | |
ナツホ | エリートトレーナー | 27番道路 | ピンクのリボン | 最強状態のニドクインが持っている |
シュン | エリートトレーナー | 26番道路 | おうじゃのしるし | 最強状態のキングラーが持っている |
ヒトミ | エリートトレーナー | 26番道路 | きあいのハチマキ | 最強状態のギャロップが持っている |
ヨウイチ | キャンプボーイ | 34番道路 | デパート安売り | コガネデパートの安売り(タウリン)がある時に連絡してくれる |
ヤスアキ | つりびと | 32番道路 | 大量発生・ハリーセン | 32番道路・釣り |
ツトム | やまおとこ | 33番道路 | 大量発生・ノコッチ | くらやみのほらあな(キキョウ側) |
ヨウタ | むしとりしょうねん | 35番道路 | 大量発生・ヤンヤンマ | 35番道路 大量発生中はニドランも出現する 虫取り大会の開催を教えてくれることがある |
マサキ | なし | コガネシティ | ボックスアラート | 現在のボックスの空きを教えてくれる ボックスが満杯になったときに連絡してくれる |
ポイントアップのタケノリ、炎の石のマナブ、水の石のミノル、雷の石のリカ、リーフの石のミズホは確定だろう。
特に、唯一こちらから電話をかける必要があるタケノリは先頭に置いておきたい。
マサキも不意の事故を防ぐために、できれば入れておきたい。
自動で次のボックスに送る機能はこの時代にはまだ無い。
(追記)ただし、ボックスが一杯になったときの連絡は登録していなくても来る。
ちなみにこの連絡に限り、圏外でもかかってくる。どんな裏技を…
大量発生系(ヤスアキ・ツトム・ヨウタ)は、そのポケモンを捕獲してしまえば用済み。
なお、35番道路のニドランはヤンヤンマの大量発生中のみ出現する。
マリル・ブルー・テッポウオについては、クリスタルでは大量発生が無い。(テッポウオは出現自体が無い)
コガネデパートの安売り(ヨウイチ)はタウリンを2000円引きで購入できる。
他の道具も優秀だが、タウリン含めてそれら自体がレアというわけではないことは考えておきたい。
シュンの王者の印は優秀そうな響きがするが、出現率の高いヤドンやニョロゾからも(レア枠とはいえ)盗めるので、そこまででもない。
木曜日の朝に電話をかけると確実に再戦できる(ナツホ・ヒトミは日曜朝)ので、活用する場合は上の方に置いておくのがおすすめ。
余談になるが、クリスタルではほとんどのトレーナーは特定の時間帯に電話をかけると確実に再戦できる(1日1回)。(参考:ポケモンwiki)
換金アイテム系ではミエハルが交通の便も良く、比較的優秀。
メグミは自然公園の草むらの中というのが惜しいが、コガネシティから直行できる点は見逃せない。
エイジは交通の便が悪い上にアイテムも一段劣るので微妙。
最終的にはタケノリ・マサキ・シュン・ミズホ・マナブ・リカ・ミノル・ヨウイチの8人がベストだろうか。
マサキ・シュン・ヨウイチ辺りは趣味枠として自由に組み替えてもいい。
色々試してみると、意外なトレーナーが意外なポケモンを使ってくることがあって面白い。
なおブルーカード30ptで登録できるアオイについては完全なおまけ要素で、対戦も無ければ特にアイテムも貰えない。
スポンサーリンク
関連記事・広告
コメント
ヨウタのいる場所
一点だけ、ヨウタ(むしとりしょうねん)のいる場所ですが、34 番道路ではなく 35 番道路でしたので、ご報告させていただきます。
2020-03-11 17:50 128 URL 編集