fc2ブログ

【ポケモンSM・バグ】ポケリゾートで経験値・努力値などを一瞬で稼ぐ方法

リゾートバグ1 リゾートバグ2

ポケリゾートのバグ(リゾートバグ)を利用することで、経験値・努力値等を一瞬で稼ぎます。
本体の時計を操作するので、サンムーンおよび他のゲームへの悪影響がある場合があります。

スポンサーリンク



概要

1・3・5・8・10月のいずれかの31日から日付をまたぐことで、なぜかポケリゾートのタイムカウントが全て終了してしまいます。
(つまり31日の月から31日でない月になる場合に何らかの不具合がある)
これを使うことで以下のものを効率良く稼げます。

●「わいわいリゾート」の努力値と経験値。
●「どきどきリゾート」の探検アイテム。
●「ぽかぽかリゾート」の孵化。
●「すくすくリゾート」のきのみ。
●「のびのびリゾート」のポケマメ、野生ポケモン。
※温泉のなつき度については要調査


手順

1.ポケリゾートのスイッチを入れておく。
わいわいならばポケモンを預け、どきどきならば探検を始める。

2.レポートしてHOME画面に戻り、本体設定を起動。
「その他の設定」→「日付と時刻」を選ぶ。
1月31日(3・5・8・10月でも可)23時59分に日付を合わせる。

3.日付が変わる前にゲームを起動して、ポケリゾートで待つ。
成功していれば日付が変わった瞬間にカウントが終了する。

4.1~3を必要な数だけ繰り返して終了。


注意点

●(追記・最重要)リゾートでレベルを上げて技を覚えると旧作の育て屋のように上から順番に消えるので、教え技や配布技などを消してしまわないように注意。特に配布技でやりがち。
こういったポケモンは、レベルの若いうちは素直に四天王で上げるなどしよう。
レポートを書く前ならリセットで戻せる。

●上にも挙げたが、いわゆる時計ペナルティ。
サンムーンでは最後にゲームを起動してから24時間、IDくじやフェスサークル店の利用ができなくなる。

●リゾートでレベルを上げても進化しないので、レベルアップで進化するポケモンの進化を忘れないこと
レベル100になってしまうと取り返しがつかない。
気付いた場合は決して焦らず、レポートを書く前にリセットしよう。


5分も経たないうちに最大29700経験値×18匹が稼げるので、その効率の良さは言うまでもありません。
もちろんバグ技なので、使用をよしとするかどうかは意見が分かれる所でしょう。
個人的には不使用を強制できるようなものではないと思います。
通常プレイの範疇でも普通に発生する上に、対戦に直接的に影響を与えるものでもないので。



スポンサーリンク



関連記事・広告

コメント

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです