fc2ブログ

【ゲーム感想】蒼き雷霆 ガンヴォルト爪

ガンヴォルト爪


とりあえずクエスト達成率80%で真真EDまで一通りクリアしました。

全体的に前作より難しくなってますね。
ボスの攻撃は二段構えになっているものが多く、避けづらい。
雑魚敵でも被弾を誘うような動きをするものが何種類かいて、クードスの維持は厳しめになっています。
被弾2回まではセーフのモードもありますが、そちらをやると今度はスコアが稼げなくなってしまう。
クリアするだけならカゲロウと回復スキルでどうとでもなるんですが。
その辺のさじ加減は相変わらずです。

シリーズ未経験なら、ぜひ「ストライカーパック」を手にとってみてほしい。
ストライカーパックは前作と今作がセットになったパッケージ版である。パッケージ版はこれと同限定版しか無い。
前作をすでに持ってる人は二重に買ってしまうことになるので、これは新規にとっての特権のようなものなのだ。



以下ネタバレ注意。

スポンサーリンク



結末

今度こそシアンを完全に失ってしまったGVと、最愛の妹が斃すべき能力者となってしまったアキュラ。
彼らがこの先、"幸せ"を掴むことはできるのだろうか?
せめてミチルには健やかに生きてほしい、というED。
・・・なのだが、ミチルというキャラの印象が薄くていまいち感動が無い。
何よりGVがこのまま落ち着く気が全くしないのが辛い。
あからさまに次回作への伏線を立てているが、果たして。


キャラ紹介

ガンヴォルト(GV)
今回はアキュラと主人公を分担する形になったが、苦労人体質のせいか基本的にろくな目に遭わない。
基地外に惚れられたりヒモヴォルト呼ばわりされたりハミングでもやってろと煽られたり・・・
操作キャラとしては初心者向け。縦の攻撃手段を得たことで前作より使いやすくなった。

アキュラ
壁床天井を跳ね回りパンパンする姿はまごうことなき変態。
彼は一貫して能力者絶対殺すマンなのでストーリーの起伏は少なめ。
何が彼をそこまで突き動かすのか、それを真に理解する者はおそらくいない。
操作キャラとしては上級者向け。ボス戦ではロックのタイミングを見極める必要が・・・
ところで、グリードスナッチャーはどこから持ち出してきたのか。

シアン
前作では数々のネタを残した彼女だが、GVのスタンドと化した今作では少し落ち着いた。
主にテセオのおもちゃにされる他、たまにメタ台詞を言う場面も。
トークルームでは大抵焦りを感じており、もう諦めろよと言いたくなる。
成仏したかと思いきや、真真EDでは・・・?

ロロ
地味。女の子という感じはしない。
普段の姿があれなせいでいまいち萌えないのが原因だろうか。
有能なのは間違いないのだが・・・。

オウカ
無害な人物のようだが何もないのが不気味。
普通の人には見えないスタンドが見える理由は特に語られていない。

シャオ
ステージ中で攻略のアドバイスをしてくれる。
シアンが言うところの「可愛い子」に含まれているらしい。
真真EDを見る限り、フェザーとはもう一悶着ありそうである。

ミチル
実質今作のヒロインだが、シアンのようなネタ成分は薄い。
結局能力は抜き取られたようだが、本当に大丈夫なのか。

ノワ
開発はお任せください(意味深)
お守りを怖がったりすることから、ぎゃるがんのあるキャラの転生とも囁かれているが・・・

パンテーラ
本編でもまさかのラスボス昇格。
ファンサービス精神に溢れるエデンの実質的なリーダー。
結局あの姿がどこまで演技だったのかは謎である。

テンジアン
「羅刹七星」を初見で避けられた人は何人いるのだろうか。
初登場時にテセオと喋っていたのが何か印象的。
GV編の実質ライバルキャラだが、アキュラ編の義妹厨VS実妹厨も見もの(何)
滑る床に加えて細かい移動が多く、そのせいでノーダメ撃破が困難になっている。

ジブリール
性癖カミングアウトには驚いたが、実は公式サイトに思いっきり被虐的と書いてあった。
が、悪魔(デーモン)の所業をやっているので前作の倒錯野郎とはまた別と見るべきだろう。
とにかく光速いので、パターンを覚えるしかない。

ニムロド
G7の中では一見まともだが、実は一番危険な考えを持ってる男。
絶対こいついずれ能力者も消す気だよ。
設定上GVの天敵だが、ゲーム的には弱いほう。

テセオ
ニコ●コ動画とかに毒されすぎた可哀想な人。
彼のステージは敵も味方もよくしゃべる。

ニケー
女神めいて崇拝されてる意識は本人には無いらしい。
では御髪一年分はどこから出た話なのか。おそらく兵士たちの間で勝手に流れたデマだろう。
エデンの闇は深い・・・

ガウリ
PRISM PRISMA PRISON

アスロック
差別で菓子職人の道を断たれた結果、中二病に目覚めた悲しい男。
ガレトクローネがとにかく鬱陶しい。



スポンサーリンク



関連記事・広告

コメント

非公開コメント