fc2ブログ

【ポケモンSM】 7/1版 サンムーンの公式サイトを分析する。

ミニスカートSM

http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/
ポケモン サン・ムーンの予約開始を7/16に控え、公式サイトも7/1にリニューアルされました。
主に6/30に公開された動画の内容と同じものですが、今回はそれ以外に見えてきた部分などを整理してみようと思います。

それはそうと、『蒼き雷霆 ガンヴォルト』のOVA化が決定したらしいですね。
新作を控えたホットコンテンツとはいえ、すでに全盛期のロックマンより恵まれてるんじゃないだろうか。


蒼き雷霆 ガンヴォルト ストライカーパック 限定版 (【特典】ドラマCD、設定資料集 & 【初回封入特典】3DSテーマダウンロード番号 同梱)
蒼き雷霆 ガンヴォルト ストライカーパック 通常版 (【初回封入特典】3DSテーマダウンロード番号 同梱)


スポンサーリンク



●「ダブルパック」同時発売
『サン』『ムーン』の2本をセットにした「ダブルパック」も同時に発売されます。
ORASにもあったやつですね。
特典はモンスターボール×100×2というあってもなくても大して変わらないもの。
しかしまた置き場所に困りそうな形状だ。
定価は9960円(税別)となっています。個別だと4980円(税別)。

●ポケモンの技や進化など
・カプ・コケコの「しぜんのいかり」はHPを半分にする効果
・マギアナの「ソウルハート」は場のポケモンが倒れるたびに特攻アップ
・ジガルデの「スワームチェンジ」はHP半分以下でパーフェクトフォルムにチェンジ。「オーラブレイク」も選択可能
・「サウザンアロー」は地面タイプで飛行タイプにも命中し、うちおとす効果を与える
・「サウザンウェーブ」は地面タイプで逃げられなくする追加効果
・「コアパニッシャー」は"そのターンに技を使用していた相手の特性を消す"追加効果
・アゴジムシ→デンヂムシ→クワガノン
・デンヂムシの「バッテリー」は味方の特殊技の威力を上げる
・クワガノンの特性はふゆう
・ジジーロンの「ぎゃくじょう」はHP半分以下で特攻アップ
・ハギギシリの「ビビッドボディ」は相手が先制技を出せなくなる
・トゲデマルの特性はてつのトゲ/ひらいしん
・イワンコの進化に関する記述。"進化をするときは、トレーナーのもとを離れ、進化するとまたトレーナーのところへ戻る"。通信進化か?
・ネッコアラは特性「ぜったいねむり」の効果で常に眠っている
・モクローは「つつく」を覚える。物理型?


●野生のポケモン
野生のピチュー、ズバット、コダックを確認。
同ページにはピカチュウ、リオル、クレッフィのイラストも。

QRスキャンについて
QRコードを読み込むと対応したポケモンの情報が図鑑に記録されるのですが、ガオーレ等で読み込んだ分は"生息地を確認できる"とあり、友達とシェアした分は"登録される"とあります。
後者は捕まえた数にも記録されるのでしょうか? その場合、幻の図鑑登録も簡単にできるということになります。
また、ポケモンと無関係なQRコードでも読み込めるようです。
劇場配布のガオーレでマギアナが手に入るのは周知の通り。
一応、全国合計で先着300万名なので早めに行ったほうが良いかも。



スポンサーリンク



関連記事・広告

コメント

非公開コメント