fc2ブログ

【ポケとる】ラティオスのレベルアップステージ(再開催)攻略 200まで

rathiosu.jpg



今回は「限定ショップ」があるので早期にクリアできました。

スポンサーリンク



共通
今回は「限定ショップ」から2つのアイテムを宝石2個で購入できる。
ひとつは【ライフ消費なし】
購入時から1時間の間ライフが無限になる。
もうひとつは【ライフ回復15分&ライフ+6】
購入時から24時間の間ライフが15分で1回復し、上限が10になる。おまけでライフ6個。
単純にライフが2倍になると考えていい。
いずれも期間中5回まで交換可能。
レベルアップステージではこのうち「ライフ消費なし」を購入することで、
序盤のステージを一気に駆け抜けることが可能になる。
宝石の個数と相談して活用しよう。
また、ジガルデ50%にあった怒りモードは続投。



LV1~99(50を除く)
【ジガルデP・カイリュー・ヌメルゴン・ラティアス】
【ライフ消費なし】
攻略ポイント
無限ライフを購入して一気に駆け抜ける。
メガシンカの演出がタイムロスになるので、メガシンカ枠は入れないでおこう。
怒りモードの頻度にもよるが、LV90~95程度まで行ける。



LV50
【メガユキノオー・カイリュー・ヌメルゴン・ラティアス】
【パワーアップ】
攻略ポイント
ライフ消費なしの効果中なので、カーソル移動は迅速に。
メガレックウザよりは、オジャマに強いメガユキノオーの方が適していると思われる。



LV100
【メガハガネール・カイリュー・ヌメルゴン・ラティアス】
【時間+10・メガスタート】
攻略ポイント
大量の鉄ブロックが降ってくるのでメガハガネール推奨。
メガスキルアップを与えているとなお良い。
ここからLV150・199・200以外、同じスタイルが続く。



LV150
【メガレックウザ・カイリュー・キュレム・ゼルネアス】
【時間+10・パワーアップ】
攻略ポイント
オジャマが鉄ブロックではなくバリアになる。
そのため、バリアに強いメガレックウザを採用。



LV191~198
【メガハガネール・カイリュー・ヌメルゴン・ラティアス】
【時間+10またはパワーアップ】
攻略ポイント
急にHPが増えるのでアイテムが欲しい。
時間+10だけでも足りるが、自信がない人はパワーアップを使おう。



LV199~200
【メガハガネール・カイリュー・ヌメルゴン・ラティアス】
【時間+10・オジャマガード・パワーアップ】
攻略ポイント
HPが増えている以外は150と同じ。
オジャマガードの効果中にできる限り削ってしまいたい。
なぜか最終ステージが199と200の2回ある。




ブログ内関連記事
【ポケとる・攻略】パーフェクトジガルデ登場。アグノムも




スポンサーリンク



関連記事・広告

コメント

非公開コメント