fc2ブログ

【ポケとる】ジガルデ50%レベルアップ攻略※300クリア!

zigarude.jpg

レベルアップステージの進捗状況。基本的に節目のみ。
今回はコインに余裕がある上、怒りモードがあるのでサクサク進めます。
運が良ければ節目スキップできるかも。

スポンサーリンク



こちらの記事も参照。

共通
意外と忘れがちだが、メガレックウザはドラゴンだけは消せない
オジャマの関係でパーティがドラゴンで染まりやすいので注意。

1体でも異なるタイプをセットしておけばメガレックは機能してくれる。
また、日曜イベントニャースに宝石を1個与えることで3回分のコインを補充できるが、
週に1度だけなので、節目があと宝石1個分で倒せそうなら素直に宝石を使おう。


LV50
ノーアイテム可能
パーティ、攻略ポイント忘れ


LV100
パワーアップ使用
【メガレックウザ・ジガルデ10%・ディアンシー・マンムー】

攻略ポイント
オジャマでジガルデ10%が存在。持ってない場合はヌメルゴンで除去するといい。
バリア対策も必要。


LV150
手数・メガスタート・オジャマガード・パワーアップ使用
【メガレックウザ・ジガルデ50%・キュレム・ゼルネアス】

攻略ポイント
後半、横2345×縦234を埋める大量の鉄ブロックを2ターンおきに出してくる。
そのためメガハガネールでもいいが、
その場合はオジャマを出すターンでメガハガネールを消さないように。
岩も出すことがあるががそちらは軽め。
オジャマでジガルデ50%が存在。
バリアがあったかどうかは忘れたが、ジガルデ50%がバリアけし+なので不要と判断した。


LV180
手数・メガスタート・オジャマガード・パワーアップ使用
【メガレックウザ・ジガルデ50%ヌメラ・マンムー】

攻略ポイント
オジャマでバリアのほか、ジガルデ50%とヌメラが出るのでそれらは入れておきたい。
【メガゲンガー・ジガルデ50%・ヌメラ・カイリュー】でもいいかもしれない。


LV200(スキップしたため未確認)
フルアイテム
【メガゲンガー・ジガルデ50%ヌメラ

攻略ポイント
なんとHPが18万以上ある。フルアイテムなら運にもよるが削り切る事が可能。
オジャマでジガルデ50%とヌメラが出現するためこれらのポケモンを入れているが、
ヌメラはカイリューに変更でもいいかもしれない。


LV250
フルアイテム
【メガゲンガー・カイリュー・ラティオス】

攻略ポイント
HPは約22万。
LV150と同様の大量鉄ブロックを毎ターン撃ってくるので、
「オジャマガードが切れる=死」。
フルアイテム+宝石でも倒せないことも珍しくない。
ここからはコインの残量と相談して進むかどうかを決めよう。


LV276~299
手数+5(場合による)
【メガレックウザ・カイリュー・ジガルデ50%・マンムー】

攻略ポイント
ここからHPが2万を超え、299では3万近くに達する。
オジャマは縦方向のバリア6個のみ。
運任せなので、このエリアで怒りモードになった場合は手数+5を買っておこう。


LV300
フルアイテム
【メガゲンガー・カイリュー・ラティオス】

攻略ポイント
HPは約20万。だが難易度は当然250より高い。
オジャマ内容も違うが、オジャマガード切れ=死なのは変わらず。
初手は可能であれば左下の岩を消しに行こう。少しはスコアを稼ぎやすくなる。
初期配置のブロックが消えてからが勝負。
オジャマが開始されるまでの7ターンの間に、約20万のHPを削りきらなければならない。
正直言って酷い運ゲー。筆者の場合フルアイテムで4回かかったので、
怒りモードによるスルーが失敗した時点で諦めて撤退した方がいい。後悔したくなければ。


ブログ内関連記事
【ポケとる】日曜ニャースでパズルポケモン-1等が使用可能に。活用方法あり
【ポケとる】マックスレベルアップの使い道は?



スポンサーリンク



関連記事・広告

コメント

非公開コメント