【ポケマス】フウロ(20シーズン)&トゲキッス性能解説

期間限定バディーズ「フウロ(20シーズン)&トゲキッス」の解説です。
フウロがクリスマス衣装で登場。
変に捻っていないサンタ系で印象もそこまで変わりませんが、やたら赤くなった感。
パートナーはトゲキッスで、本家と同じく「エアスラッシュ」によるひるみを得意としています。
期間限定バディーズ「フウロ(20シーズン)&トゲキッス」の解説です。
フウロがクリスマス衣装で登場。
変に捻っていないサンタ系で印象もそこまで変わりませんが、やたら赤くなった感。
パートナーはトゲキッスで、本家と同じく「エアスラッシュ」によるひるみを得意としています。
フェス限定バディーズ「ユウリ&ザシアン」の解説です。
正直、性能よりもランキング特効の方で注目されている感があります。
が、他にも何かと「初の試み」が多いトレーナーとポケモンです。
まず、初のガラル地方出身者であること。
記念すべき第一号として、伝説のポケモン・ザシアンを登場させる大盤振る舞いです。
さらに、ゲーム外PVという形ではありますが、初めてCV名が公開されています。
ソシャゲの常識に反して、ポケマスではこれまでに無かったことです。
そのCVは幸村恵理さん。『シャニマス』の黛冬優子などを担当されている方です。
性能面では、相手のB技によって強化されるという、今までに無い特性を有しています。
やや早熟型気味の調整がされているものの、ランキングイベントが終わった後でも普通に使っていけると思われます。
(っていうか、フェス限なのに使えなきゃ流石に困る)
筆者が独自に作成したチャートも公開しています。
11/30 15:00から開催されているランキングイベント「激闘!グルメバイキング」の攻略記事です。
イベントの性質上もう情報が遅いですが、備忘録的に考えていただければ幸いです。